一般社団法人 和音

児童発達支援 放課後等デイサービス「ふわり」

ふわりについて

私たちの住む地域のどこかで、重い障害を抱えた子どもたちと24時間その子どもを介護している家族が暮らしています。ふわりには現在、 人工呼吸器、在宅酸素、胃ろう、胃管カテーテル、人工肛門など医療的ケアが必要な子どもたちが通っています。
子どもたちが友達と楽しく遊び、両親は介護から離れ一休みできる場所です。
看護師以外にも理学療法士の在籍もあり運動機能のサポートや療育スタッフによる遊びの提供も行っています。
ふわりで経験したことがその子にとってより多くの「楽しい」に繋がり「見通し」「時間」「終わり」を感じて頂きたいと思っています。
施設内での様子
建物入口
建物外観
指導訓練室

ふわり児童発達支援【未就学児】

〇活動内容〇
人との触れ合い、季節を感じる音楽や遊びを通じて成長につなげられるような関わり合いを心がけております。

〇利用曜日・時間〇
〈曜日〉月曜日~土曜日(祝日を除く)
〈時間〉①9:00~13:00
    ②13:00~17:00

ふわり放課後等デイサービス【就学児】

〇活動内容〇
1人ひとりの成長、発達に合わせた発達段階を築いていけるように好きなことを通して楽しくゆっくり過ごせるよう支援してまいります。

〇利用曜日・時間〇
〈曜日〉月曜日~土曜日(祝日を除く)
〈時間〉下校時~17:00
〈学校休校日〉9:00~17:00

お問い合わせ

千葉県流山市おおたかの森東3-18-7
TEL:04-7192-7633 FAX:04-7192-8335

CONTACT

障害のある子どもの親の就労支援、医療ケアのある子どもの支援、 子どもの日常や社会生活を守る支援を目的としています。
■身辺自立・・・自分でできることが増える
■自分の意思を伝える・・・自分なりの手段で
■生活を楽しめる・・・日常生活に連動した療育の提供を行います。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
一般社団法人 和音
〒270-0176
千葉県流山市おおたかの森東3-18-7
電話 04-7192-8333
(月~土 09:00〜17:00)
お問い合わせはこちら
PAGE TOP